幸田森オフィシャルサイト

天板作成

天板作成

天板作成の図


コロナの折、昨年末より年始にかけて撮影が重なっていった。
私には嬉しい誤算で忙しかった。
1月が終わる頃、どうにか写真現像の手が緩んできた。
デジタルの仕事を続けていると、ゴリゴリとした実感ある作業が心地良く嬉しい。

2月に以前からの課題DIYにとりかかっていた。

我が家は、ドリフのセットのように転換機能が必須。
あるときは家族がご飯を頂く場であり、またあるときは息子は勉強の場、
はたまた、写真スタジオ。からの、ルームシアターに。。

くるくる回る部屋だ。


机のある部屋


今回のミッションは3人家族にあった、テーブル作成。
先ずは2枚の天板が仕上がった。
天板が軽く、バラしやすく、移動自在、
勉強机から、撮影台、プロジェクター置き場、パソコン台、転換希望が欲張りだ。

軽さを求め、4ミリの合板ベニヤ2枚に9ミリの枠組みを挟んでみた。
思ったより、しなりはなく、、これは良い感じ。
使って見て経年変化を観察したいと思う。
ベニヤの糊付けにペットボトルの重しを思い付きで使用した。
あまり、上手い出来とはいかず、接着不良の浮いた箇所はネジで補修を加えた。
見た目にはベニヤ板だが、空洞のぶんが軽く持つと意外な感じ。
この軽い板を使って、色々と作れそうだ。
次は軽量の棚でも作ってみようか。


天板ディテール


a:596 t:1 y:0

コメント

  • 幸田、楽しそうだね。塗装が(視覚的には)良い〜感じに仕上がってる☺️


  • Re:

    >>1
    こういう、作業は楽しい。。写真のデジタル作業の合間に塗っては乾かしが、丁度いい塩梅。😁




認証コード2987

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional