『 酔ってそうらえど 』筆・幸田森
-
2020.02.23
Hand Made Guitar Hook
♪涙〜が〜、溢れ〜る〜♪ 悲しい〜〜、季節は〜〜♫ハイボールを2杯ばかしチョイと頂くと、近くの壁に手をのばしギタレレを掴む。スマホのコード楽譜を覗き込みポロン、ポロンっと。家呑みから生ま…
-
2020.02.17
銀座へ。
先週末の土曜日に銀座へ。ソニーパーク、(旧ソニービル)から一筋入ってみゆき通りを越した辺りが6丁目『順理庵』にてHIRUME 新作お披露目会に伺いました。妻所用不在のため、息子を伴いお邪魔し…
-
2019.10.11
いつものカメラで『想いを伝える写真術』
令和元年度練馬区やさしいまちづくり支援事業 研修会⓶いつものカメラで 『想いを伝える写真術』 講師 幸田森 高見優子企画・運営(公財)練馬区環境まちづくり公社 みどりのまちづくりセンター…
-
2019.08.25
『花オクラ』 岡山より。
お盆帰省の折岡山の実家でご近所さまから頂きました『花オクラ』朝起きると淡く艶やかな花が、食卓の上に並んでいました。観賞用だと思い見ていると、食べられると伺い2度見、3度見。おひたし…
-
2019.08.18
V.V.F19 早い!育つゴーヤ。
お盆里帰りで、ベランダから10日離脱。子供のプールを膨らまし、鉢やプランターを水に浸けて出かけた。帰宅後、桔梗とレモンタイムが残念な感じに、、。数枚残った緑の葉に復活をかけ手入れをせねば。…
-
2019.08.06
V.V.F18 ベランダより灼熱お見舞い申し上げます!
丸い葉を増やし葉影で蕾を育てるキクザキリュウキンカ。項垂れるラベンダー。太陽に背伸び、クリスマスローズ新芽。マイペースに咲く桔梗。暑くとも繁殖する大葉。強い太陽が厳しい、繊細なタイムレ…
-
2019.07.24
『 SNSの時代における写真の力 』
2019年7月22日『YPC埼玉読売写真クラブ』令和元年第二回例回 大宮ソニックにて『SNS時代における写真の力』というタイトルで講演を開催致しました。こちらのYPCでの公演は1年ぶり2度目とな…
-
2019.02.20
信じ、続けてゆく力
15の春、暫く緩い時間を過ごしていた。受験からの解放、他中学の新しい顔に馴染んでいきつつ、ハルウララ。まだ、オタクという言葉は存在していなかったが、美術高校に入った私の目の前にはウロウロしてい…
a:40090 t:2 y:0